FF12攻略日記   [ 太陽の月 ] [ ぺの月 ]       --> [[ クリア後日記 ]]


2006年04月02日(日)

突然ですが、FF12クリアしましたョ
って、これ日記でもやりましたね。しまったあぁぁ!!

 

神都ブルオミシェイス

いつのまにかレベルが28にもなっていたので、ミリアム遺跡はそのまま攻略。
傷ついた教徒「早く……ここを離れて……神殿には、まだ……。
「ここを離れて」と言われて離れる者がいますか!
調子づいて乗り込んだらジャッジ強すぎ。レベル上げ確定。

 

そうそう、この段階でラスボスが確定しますなあ。そういうことね。物語の末路が見えた!!!

 

オズモーネ平原でザグナル狩り。
こいつは2LPも持っているので、序盤〜中盤でのLP稼ぎにはもってこいだ。
ところで、ザグナルに経験値が400EXPのヤツと402EXPのヤツの2種類いるんだけど、なんで?
もうひとつ発見。赤チョコボに加えて緑チョコボもいるんだな。
…と思ったら、精霊シルフスの光が反射しているだけだった。ちぇっ

 

本編忘れてた(笑) レベル31でジャッジ・ベルガ倒しました。
普通のジャッジ×3を速攻で倒さないとキツイな。ちと苦戦したが、ジャッジがいなくなれば楽勝。

 

フォーン海岸

海だーーーっ!!! うおーうおー
つーか、ちょっと広くないか、ここ。しばらくはここで資金&LP稼ぎに専念。
バルフレアの過去が明らかに。やっぱりそうか。で、人造破魔石の正体はヴェーネスとかいうヤツだな。きっと。


2006年04月03日(月)

攻略日記のはずなのに「レベル上げしました」「資金稼ぎ、LP稼ぎしました」「ボス倒しました」+感想の構成になってますね。
どこが攻略日記だよ。プレイ感想文に改めましょうか?
まあ、当初は速攻攻略班に負けずプレイする予定だったので、「攻略日記」と称して攻略ポイントを書くつもりだったのよ。

 

フォーン海岸

とりあえず、この海岸のバドゥから盗める&落とすアイテム「羽根の衣」で資金を、オズモーネ平原のザグナルでLPを稼ぐ。
効率がいいのか悪いのか判断がつかぬまま、この作業で3時間費やす。
これまで、ライセンスがなくて武具が買えないという情けない事態が何度もあった。
反省して現時点で武具関係のライセンスは最強前後まで習得してしまった。これでもう困ることはないな。


2006年04月04日(火)

ソーヘン地下宮殿

戦隊のマンドラーズ、面白い演出だ。
こういうのは1体に集中攻撃してバランスを崩していくのが基本。
なんか花粉を吐くヤツ(パンプキンスター?)が厄介なので、キング、トマト、オニオンを順にやっつけたら随分と楽になった。
マンドラーズを倒すとき、天に還るときが来たのだーと叫んで、天に召されるのを見届けました(ウソ)。
この演出、何かある感じ。
その先のアーリマンは弱かったが、分身5匹は立て直しが必要なくらい大変だった。1回で突破できてよかった。
現時点でレベル33。

 

ドラクロア研究所

アルケイディスでは、外民、新民、政民のような階級があるのね。現実的な気分になれる。
帝都のやつらは都会っ子だね。人間あのようにはなりたくないものだ。

 

すぐにもシド退治に行ったが、ルークが厄介すぎ。
残り1体までにはしたものの立て直せず、全滅。まぐれ勝ちは嫌なので、レベル上げ確定。
いつもの場所で、今回は「金のアミュレット」を装備させて効率よくLPも稼いだ。
レベル34で撃破。
しかし、ルークが2匹以下になると途端にレーザーの集中攻撃がヒドイですねえ。さっきの敗因はコレだな。
シド単体なら回復に注意していれば、それほどの強敵ではない。久しぶりに緊張する戦闘をしたぜ。
勝因は、MPが切れた後ガンビットを駆使し、フェニ尾とハイポーションで安定させたこと。うん、これだ。
ところで、ルークって役目としてはFF5の「封印を守るもの」+「バリア」、形としてはSaGa2の「最終防衛システム」かな?

 

幻妖の森

うーん、幻想的なんだけど、バックグラウンドが森じゃあねえ。
これが「クリスタルの間」みたいなところだとラストダンジョンって感じがする。
ラフレシアって弱いな。攻撃が遅いもんだから、アイテムも使わずレベル35で撃破。
この先のトリックは凄くいい。
幻想トリックの先の古代都市ギルヴェガンに到着とうちゃく〜。


2006年04月05日(水)

効率よくLPが稼げて、高額なお宝も落とす(盗める)モンスターっていないかなあ。誰か知らない?

 

倒したモンスターが復活!

LPや経験値を稼ぎたいとき、同じモンスターで効率よく稼ぎたいときってあるよね。ないか。
倒したモンスターを時間経過じゃない方法で復活させる方法があるって知ってた?

 

2つ先のマップまで行ってから引き返す

 

これだけ。確実かどうか検証してないけど、ザグナル狩りやバドゥ狩りの経験からして大丈夫。
ああ、効率悪いよね。チェインとか狙った方がきっといいんだよね。

 

古代都市ギルヴェガン

なんか… スピラに出てきそうな名前だな。
最初の門番ダイダロスは、大暴れが少しキツイが、HP2000を保つようにすればそんなに脅威じゃない気がする。
まあ、レベル35、HP3000程度のわたしはかなり苦戦したけど。
次。ギルヴェガン内部はこれまた幻想的になっているね。
いよいよラストが近づいたって感じがする。旧ユーザは分かるでしょ? この感覚。
そこのボス、タイラント。HP高すぎませんか。全然減らないんですけど。
おかげでMP切れを回復するために、3個しかないエリクサーを2個も使っちゃったよ。ちぇっ
コイツ、貫通グラビガよりも素早さそのものの方が脅威だと思う。
あの行動の早さに「やべぇな、これ」と口から出たのはホントの話。

 

クリスタル・グランデ

何がクリスタルで何がグランデなのかよく分からなかったけど(背景は明らかにクリスタルなんだけどね)、地図を確認したら納得した。
そういうことね。
同時に、今更になって「クリスタル=破魔石」という関係に気付く。
ああ、FFユーザを辞めるときがきたかなあ。

 

日付が6日に変わる頃にシュミハザと戦闘。
回復役パンネロのMP、なくなっちゃった… レベル上げ確定?


2006年04月06日(木)

クリスタル・グランデ

↑これは勝てそうにないと思って、戦闘の最中だったけど途中で止めた。

 

そうそう、昨日書くの忘れたけど、このクリスタル・グランデ。
地図も詳細なものが表示されず一見分かりにくい構造。でもよく観察するとちゃんと進行方向がどっちなのか分かるようになっているよね。
これ、FFのいいところ。もう少しだ。早くクリアしたい。

 

ただ今午前0:30。続きは今日の夜にやりますよ。ギルヴェガン攻略するぞー! うおぉーーー!!!

 

資金稼ぎ

温泉天国さんより。
幻妖の森の狼系でチェイン稼ぎ。「高級毛皮」があっと貯まり、割りといい値で売れるみたい。
これ、いいかも。情報サンクスです。てな訳で、やってみた。
セーブクリスタルを中心に2マップメソッド(勝手に命名)を使って狩りまくる。
ゴーレムやエレメントに阻まれチェインがうまく稼げなかったけど、比較的楽に金は貯まった。

 

クリスタル・グランデ

実は、シュミハザ戦の敗因は分かっていた。
こちらの戦法がダメダメだった。
回復はケアルガ、レイズなど魔法に頼っていたからだ。加えて回復アイテムや補助アイテム(万能薬とか)もごく僅かしかなかった。
そこで、上述の資金稼ぎによって「やまびこ草」「ハイポーション」「エクスポーション」「フェニックスの尾」をバランスよく購入できるだけ購入した。
そして「回復はアイテムで」をスローガンにガンビットを組んだら、苦労せず勝てた。
シュミハザの行動パターンについて思うこと。
こちらが魔法をよく使うと「アスピル」をよく使う気がする。気のせいかな?

 

この先の展望。
とりあえず、資金を稼いでバーフォンハイムで最強装備にした後、モブハントを少し。
ランクB、Cあたりをすべて倒しておくつもり。


2006年04月08日(土)

まずは資金稼ぎ。「高級毛皮」最高。
次。モブハント。
ブライの爺さん(マチガイ)を倒そうと思ったら、その前にボムキングを倒す必要が出てきた。
現時点でランクBすら楽勝なのでボムキングも楽勝かと思ったら「治療」が厄介すぎる。
普通に倒せそうだったが、ギリギリで「治療」がきた。やーめた。
今、ブライとギルガメを除いて、ランクBまで討伐完了。
モブ討伐を含めサブイベントはクリア後にやろう。

 

ついにプレイ時間が50時間を過ぎてしまった。効率が悪かったのかな?

 

2マップメソッド

要するに、現在いるマップとそれに隣り合うマップにおける情報が保存されているってことか。
AからBを経由してCに行けば、Aで狩ったモンスターや取得したトレジャーの情報などはリセットされてしまう。
だから、サブイベントのビュエルバ魂なんかでもこの方法は有効になるんだね。

 

リドルアナ大灯台

むむ。なんだねココは。FF3クリスタルタワーみたいな感じか。ちょっとドキドキわくわく。
ハイドロ。HPが若干高いだけで適当にやれば勝てる。レベル39になったばかりのピチピチに負けるなんて…

 

まず下層の攻略。
最初のしもべパンデモニウム。こいつが見せた幻と仕掛けはなかなか面白かったぞ。
ボスのときにこういう遊びってのもいいよね。新鮮。
このボス戦後、まだ下層は続く。
パズル的要素はあるものの非常に簡単なもので、ただ時間がかかるだけ。
この灯台の所々に「言の柱」ってあるけど、いろんなヒントになってる。
結局下層だけでトータル40分くらいかかったかな。
最後に2番目のしもべシャーリートが待ち構えている。
こいつら戦場の雰囲気を変えるために幻術を使っているって言ったらぶん殴りますよ?
この段階でレベル41だった。しもべって弱いなあ。

 

次、中層。
とにかくマップを頼りに前進あるのみ。一方通行の扉があるのには驚いた。
で、最後のしもべフェンリル。これも普通に戦ったら弱かった… 何なんだ、こいつら。

 

最後、上層だ。いくぞー。
上層に来ると音楽が変わる。いつか流れた音楽だ。そう、マンドラーズ戦のときの音楽と言えばみんな分かるね?
上層のパズルはうまく考えたなあって感じ。でも「言の柱」にヒントがあるから楽勝すぎる。全然難しくない。
ハシュマリムもドラゴンシールドで土無効にしておけば、弱すぎる。やる気あるんですかね、こいつら?
弱いくせに天動器を止めるな、アホたれ!
そういや、中層で雑魚モンスターに一撃で1700ダメージも受けたことを思い出した。
そろそろこのままじゃ勝てないボスが出るんじゃないかなーと思って、バブルチェーン装着。

 

いよいよFF12初の連戦。まずはガブラス。
こいつはジャッジ・ガブラスとは記してもらえないかわいそうな人。相手にならん。
次、シド戦。
個人的にあの武器をどこに隠しているか気になって仕方がない、大好きなシド。
ファムフリートは硬いだけで遅いので問題にならない。
ただ長期戦になったのでMPが2度も切れてしまい、「ハイエーテル」を使わされるハメに。
偶然なのか知らないけどメンバー4人でシドを囲んじゃったので、どんどん壁際に追い込みリンチして差し上げました。かわいそうなことをしたなあ(笑)
という訳で、大灯台突破ーーー!!!


2006年04月09日(日)

↑大灯台を攻略したのが大体土曜の午後11:30くらいですね。
で、その状態でもクリアできるか実験のつもりで挑んだらクリアしちゃいました。
最終ボス撃破:本日午前1:10 レベル41

 

そうそう、大灯台ですっかり忘れていたジャッジ・ゼクトの名前が出ましたよね。
レダスの社会的貢献や戦闘能力で気付くべきだった…
こんなに展開の読みやすいゲームで最後に答えを聞かされて納得しちまった自分が愚かに見えてならない。うぐぅ

 

空中要塞バハムート

ダガーと片手剣の武器を購入したら金欠に。そのまま、挑戦してみた。
一言言わせて。突入ムービー、長えよ。
まず、ガブラス戦。
シド戦に続いて長期戦になってしまった。MP消費が激しい。
ガンビットの指示が適切でない証拠だ。今後の課題だな。
ところで何ですか、あの10連撃。ちょっとジャッジの意地を見せますよーってか。やってらんねー。
一方で、必殺技はガードしちゃったので、ガブラスの面子は丸潰れ。ププッ

 

前哨戦の次は本命ヴェイン戦。
これは弱いですね。でも長期戦になってしまい、回復役のパンネロのMPは枯渇寸前…

 

次は、ヴェイン=ノウス戦。
ヴェインの周りの剣(セフィラ)は、アレか。人造破魔石から作ったシドの兵器だな。
ヴェインの体があんな風になるってことは、破魔石を扱える器ではない証拠だね。完全に飲み込まれている…
まあそれは置いといて、これはさっきよりも長期戦に。
途中でMPが枯渇。
元々僅かしかないハイエーテルとエリクサーで回復させるも、残ったMP回復薬はエリクサー2個。
このときヴェインのHPは半分残っていて、もう無理かなって思ったけど粘れるだけ粘った。
MP回復は自然回復に任せて攻撃あるのみ。行くぜ!
運がよかったのか、時間はかかったもののそれほど攻撃は激化せず。
ただ、あと一歩というところで必殺技「限界突破」が来た。
なんじゃこりゃーっ 目が光ってますよーーー 怖えーーーーーっ!!!
全滅しかけるも立て直した。
ただ、この後はセフィラの攻撃が激化。立て直しに時間がかかり、やっとの思いで撃破。
当然MPなんてありません。

 

最後。不滅なるもの。
げっ これじゃAKIRAじゃん。想像していたものと違ってショック。
敵の攻撃は「貫通○○」が多くダメージも安定しているので、頑張ればいけるだろうと希望が見えた。
ただ、貫通ホーリーの連続だけは止めてくださいよ〜。
超必殺みたいのは持っていない感じ。MP切れが勝敗の分かれ目になる!!
回復役パンネロだけにエリクサーでMP回復をして援助体制を確立し、攻撃あるのみ。
ちまちま攻撃して撃破。
長期戦だったけど戦闘が安定していたので、ちょっと拍子抜け。最後くらい本気で手に汗握る戦闘がしたかった。

 

エンディングはムービーはよかったんですけどね。
スタッフロールの音楽が合っていないような… 感想その他は次回に回します。


2006年04月12日(水)

FF12をやってみて

いわゆる感想ってやつ、書きますヨ。

 

・ストーリー

展開の読めるストーリーでしたね。政治的側面の強い内容だったように感じます。
人物相関を把握していると言葉の裏まで読めるので、再度プレイしようって人は意識してみてください。
ただ、アレですね。アレですよ。
アレ、キャラクターがちっとも活きていない。この辺りは残念かな。
それぞれのキャラクターが全面的に色濃く出てきた場面ってほとんどないですよね。
特に印象に残ったのは、バルフレアとシドの会話イベント。物語の核心ですね。
次いで、ヴェインのラーサーへの愛情。みんな、これに気づいた? 実はヴェインって優しい人ですよ。
それと、ヴァンがアーシェに対して「お前」から「アーシェ」に変わったリドルアナ大灯台最上階でのイベント。
まあ、そんなところかな。
キャラクターが薄いので、どこに焦点を当てていいか分からない、そんなストーリーでした。

 

[ ポイント ] バルフレアの言動、シドの思考、ソリドール家、アーシェの心情と「お前」。

 

・バトルシステム

ガンビットもいいですけど、特に注目すべきはADB。アクティブ・ディメンジョンバトル。
これは、FF4からFF9まで採用されていたATBの進化形。
たぶん最終進化形に近いくらい、ATBが洗練された形になっていると思います。
最初は慣れるのに大変でしたけど、一旦慣れてしまえば非常に面白いシステムです。
タイムラグやフィールドを利用した何か有効なテクニックがあるんですかね?

 

[ ポイント ] ADB、ガンビット。

 

・映像と音楽

映像は凄いんですけど、驚くほどではありません。「やはりSQUAREだ、やってくれたな」という感じです。
だって、FF1の頃からそのグラフィックは評価され、その水準は世界最高と云われているんですよ。
…上からモノを言いましたが、世界水準の映像を十分に堪能させていただきました。

さて、次は音楽。
植松さんが担当じゃなくて寂しいなってのはプレイ前の正直な感想ですが、開けてビックリ玉手箱。
OPのプレリュード〜ファイナルファンタジー(曲名)のアレンジに始まり、随所に現れる各種アレンジはなかなか聴き応えのあるものですよ。
FF音楽通のわたしが言うんだから間違いない(ホント?)。

 

[ ポイント ] 最高水準の映像技術、FF音楽アレンジ。

 

・その他

まあ、諸事情により攻略班に負けて遅れて攻略したので、プレイ中に周りの感想を拝見することができました。
批判多すぎですね、何か。
悪いことじゃないですけど、改めてみんなに問います。

 

なぜゲームをするのですか?

 

少なくともわたしは批判するためにプレイしているんじゃない、楽しむためだ。
確かに、ストーリーはキャラクターが活きず、感情移入さえできなかったかもしれない。
音楽は植松さんじゃなかったから、生理的に受け付けなかったかもしれない。
それでも一定水準以上の評価をしている人は多い。
それって、十分楽しんでいると思うんですよ。
ゲームも社会に影響を与える時代、我々はいろいろと求めすぎなんじゃないかな?
「FFだからこそ」と求めたくなる心情も分かりますが(わたしもその1人だよ)、だからこそ我々が今を楽しまなければ次がないように感じます。


日記帳を見る

夢人都市に戻る